私は今まで2人の子供を出産しています。
初めて子供を妊娠したとき、まだ妊娠がいろいろと髪に影響をするということを知らず、ただ「おなかが大きくなったらカラーリングをしにくい」と思い、おなかが大きくなる前に美容院に行って髪を短めにカットしてもらってカラーリングを行いました。
そしてその後長男を無事出産。
そしてその後悲劇が起こりました。
それは、お風呂で普段どおり髪を洗っていると、髪がごっそりと抜けてしまったんです。
そのときはまだ産後の抜け毛が多いということをまったく知らなかったのでちょっとしたパニックに。
最初は「なれない育児と栄養不足・睡眠不足・ストレスが原因」と思っていました。
でも、いろいろ調べるうちに、産後はホルモンバランスが一時的に崩れ、髪が抜けやすいということを知り一安心。
あわせてそのうち元に戻るということを知ってさらにほっとしました。
髪を洗うごと、櫛で髪をとかすごとにごっそり抜けてしまうのは本当に見ていてつらく、このままでは本当に禿げてしまうのではと心配にもなりましたが、いつの間にやら元に戻っていました。
でも、産後の抜け毛が多いことを知らずにずっとすごしていたら、もっとストレスになっていたと思います。
やはり何か異常なことが起きたときは、とにかく原因を調べるって大切ですね。
抜け毛 多い 対策