きれいな髪にしたいから、という理由で無心に髪を洗ってトリートメントを使用するのは髪を苛めてはコーティングする、ということを交互に行っているだけに過ぎません。この通り、本質的なアプローチとは考え難いのです。死んでしまっている細胞の汚れを落とし、回復もしないのにコーティングされているだけなのですから。髪にやさしくするよりも、それを生み出す「地盤」ともいえる頭皮のケアのほうに力を入れることが大切です。産後脱毛症などの脱毛症においても、それは同じことです。

毛穴が汚れで詰まると、薄毛や抜け毛といった症状の原因にもなることがあります。
加えて、髪そのものをいくら入念に洗っても、頭皮が汚いと、炎症を起こしてフケが発生したりします。

このような感じで書くと、「それくらい知っている」という思いを抱く人もいるかもしれませんね。頭皮のかゆみは自分でもすぐに分かりますし、エチケットとしてもフケは注意するところです。それゆえ、頭皮を清潔にすることの重大さについてしっかり知っている人も多くいるはずです。
産後抜け毛は原因に合った対策をしよう
大体頭皮が不潔だと、炎症を引き起こしてかゆみが生じます。フケの量も増えますし、毛穴が塞がって薄毛・抜け毛にも関係してきます。ですが、多くの女性は、ほぼ毎日髪を綺麗にしている人があらかたでしょう。頭のかゆみやフケ、薄毛・抜け毛に苦しんでいる方の大半は、正直にいって自分自身のせいだと思われるでしょう。自らその原因を作っているのに、困っているという図に陥っています。